戦術用語:5レーン理論

5レーン理論とは 

f:id:cityzens:20171104001430p:plain

5レーン理論というのは、選手のポジショニング、プレーの際にピッチを縦に5分割した5つのレーンを意識すること。サイドと中央だけでなく、その2つの間であるハーフスペースという概念もたらしたことで戦術の整備が進んだ。ドイツのクラブチームには練習場に上記の画像のような白線を引き練習をしているチームも増えている。試合を眺めているだけではこの理論を認識するのは難しいが、戦術家として有名である監督が指揮をしているシティやナポリ、ホッフェンハイムなどのチームの選手はこの理論を意識してプレーしていることが試合を見ているとわかるかもしれない。

例に1シーン取り上げてみる。f:id:cityzens:20170927192621p:plain

青いユニフォームがマンチェスターシティ。このシーンをよく見ると最前線に並ぶシティの5選手は、5つのレーンにバランスよく配置されているのがわかる。この初期配置から各選手がアクションを起こし、チャンスを作り出すのだ。

 

スポンサーリンク