戦術解説

【3-1-4-2】左右のトライアングルが生み出す攻撃の流動性

記事の更新が1ヶ月以上できていない状況で、久々となったこの記事は今までと少し違う内容になってます。皆さん知っているようにこれまでは試合分析を主にやってきましたが、マンネリ化してきたこともあり、気分転換にでもなるかと思いこの記事を書き始めまし…

【新ビルドアップ戦術】「CB上げ」とは?時代を切り開くキケ・セティエンの逆転の新発想

シーズン序盤は苦しんだベティスだったが徐々に調子を上げ、15節を終えた時点で7位まで順位を上げた。その要因はキケ・セティエンの緻密な戦術だ。そこで特に緻密に設計されたビルドアップ戦術にスポットを当てて分析していこう。参考にする試合としてベティ…

ポゼッションかカウンターかの二元論の時代は終焉へ

この記事はサッカー界を取り巻くポゼッションかカウンターかの二元論についての個人的な考えを文字に起こしたものです。。 スポンサーリンク // 2010年南アフリカW杯でスペインが披露した華麗なパスサッカーやグアルディオラ監督がバルセロナ時代に披露した…

「3バック+5トップ化」コンテ式チェルシーの中盤空洞化戦術!

中盤空洞化戦術とは コンテ監督時代のチェルシー 守備(5バック) 攻撃(3バック+5トップ) 中盤空洞化により出場機会を失う選手 まとめ スポンサーリンク // 中盤空洞化戦術とは 中盤空洞化戦術の先駆者はアントニオ・コンテ監督だろう。この戦術を欧州…

「IH落ち」とは?CL3連覇を成し遂げたレアルマドリーの最新ビルドアップ戦術!

IH落ちとは? IH落ちの狙い、メリットは? ①プレス耐性 ②クロス精度 二極化の最新ビルドアップシステム スポンサーリンク // IH落ちとは? 両SBが高いポジションを取りその空いたスペースにIHが落ちビルドアップしていく戦術のことを「IH落ち」という。 レア…

4-4-2戦術について詳しくなろう!【その2】4-4-2の攻略ポイント、SBの有効なプレー

4-4-2戦術について詳しくなろう!【その1】の記事を読んでいない人は先に読むことをお勧めします! www.tacticas-magicas.com 4-4-2の攻略ポイント 4-4-2に対するSBの有効なプレー ①カットインドリブル ②インナーラップ スポンサーリンク // 4-4-2の攻略ポ…

4-4-2戦術について詳しくなろう!【その1】特徴や弱点は?

2018ロシアW杯での4-4-2戦術ブーム 特徴は? 弱点と対策は? ①CBとSBの間 ②ライン間 スポンサーリンク // 2018ロシアW杯での4-4-2戦術ブーム ロシアW杯で4-4-2戦術ブームが起きていることは知っているだろうか? 半分以上の国が4-4-2戦術を取り入れている。…

偽サイドバックとは?ペップが発明した最先端戦術!

前回の記事でサイドバックのオーバーラップとインナーラップについて投稿しましたが、今回の記事ではその時触れなかった偽サイドバックについて解説します。 少し前の記事でも偽サイドバックを取り上げましたがしましたが、もう少し深く解説したいと思います…

サイドバックのオーバーラップとインナーラップの使い分け

サイドバックが攻撃参加するプレイとして最初に何が思いつきますか? 個人的にオーバーラップかと思います。しかし、そのオーバーラップと区別されるインナーラップという動きもあります。他には最近注目を浴びている偽サイドバックという動きもありますが、…

17/18シティの攻撃の肝となっているHSアタック

スポンサーリンク // 圧倒的な強さを見せている今季のシティ。そのシティの攻撃の肝となっているのは、主に左サイドで行われる『HSアタック』からの『ポケット』狙いである。戦術的攻撃パターンの1つを解説します。 まず、シティのすべての攻撃というのは、5…

サッカーにおけるダイアゴナルランの重要性を説く!

ダイアゴナルランとは ダイアゴナルランが重要なわけ ①相手のマークを錯乱 ②ボールとゴールを視野に ③スペースの創出 おわりに スポンサーリンク // ダイアゴナルランとは 「ダイアゴナルラン」を日本語に直すと「斜めの走り」。ピッチで選手が斜めに走るこ…

スポンサーリンク